About組合について

持続可能な未来へ
福山木材協同組合は、福山市の木材業者が一堂に会し、地域と木材業界の発展を目指して活動する協同組合です。
経営支援や展示会の開催、共同購入、不動産賃貸、融資事業など、組合員のニーズに応える多彩な事業を展開しています。これらの取り組みを通じて、森林資源の保護や木材の品質向上にも努め、持続可能な地域社会の実現を目指しています。
私たちは、地域とのつながりを深めながら、木材業の可能性を広げる活動を進めてまいります。これからも、皆様の温かいご支援とご協力をお願い申し上げます。
活動内容
福山木材協同組合では、主に以下の4つの事業を
行っています。
-
共同購入事業
-
展示会事業
福山優良国産材展示会
-
令和5年11月8日(水)
(株)福山中央木材市場 原木の部
-
令和5年11月9日(木)
(株)岡山木材相互市場 製品の部
-
令和5年11月8日(水)
-
転貸融資事業(金融)
令和6年3月31日現在0円
-
研修事業
新年互例会
-
令和6年1月26日(金)
福山ニューキャッスルホテル 奥座敷
出席 来賓6名 組合員14名
Progress経過
昭和37年7月9日福山木材協同組合設立(組合員51名、出資金515万円にて発足した。)設立当時、福山地区は「備後工特地域」の中心地として木材需要が加速的に増加したが、反面内地材の供給停滞から外材依存の割合が漸次増大しつつありました。その時に当たり組合結成を契機に今迄の組合員個々の購入取引を一括購入配分方式に切り換えることにより低廉目安定した供給態勢を確立、組合内の団結を図ると共に対外的信用を期する目的で、昭和38年6月、広島興産協同組合及び山陰木材協同組合と木協の共同購入取引の契約を結び現在の基礎を築きました。
その後、好・不況の時代の波を彼りながら、現在取引業者2社、組合員23名となっております。組合事業のもう一本の柱である金融(転貸)事業も当初は活発に行っておりましたが時代の流れに従って漸次縮小し現在は0となっております。近年は、共同購入事業以外に賃貸借事業、そして視察・親睦旅行をはじめ、各種セミナー・研修会等、積極的に企画しております。又、土地を所有して資産運用の充実に努めると同時に、現在借入金0、組合費を徴収しない組合として堅実経営を誇っております。
History沿革
-
昭和30年
04月
福山木材同業組合結成(43社)
組合長 三沢克己氏 -
07月
福山製材組合結成(43社)
組合長 倉田平吉氏 -
昭和31年
01月
第1回木材登録実施
-
04月
福山地区木材同業組合に改組(43社)
組合長 児玉博氏 -
昭和32年
04月
組合長 小林俊一氏
-
昭和36年
04月
組合長 尾熊喜八郎氏
-
昭和37年
03月
福山木材協同組合創立総会(51社)(於 優良店会事務所)
初代理事長 尾熊喜八郎氏選任 -
06月
福山木材協同組合設立正式認可
-
07月
福山地区木材同業組合解散
福山木材協同組合設立 組合員51名 出資金515万円 -
昭和38年
04月
第二代理事長 井内栄一氏選任
-
06月
転貸融資実施
-
昭和40年
04月
福山商工会議所議員木材業者より選出
-
昭和42年
04月
創立5周年記念祝賀会実施(於 神原観光センター)
-
昭和43年
09月
優良木材展示会実施(於 福山木材センター)
-
昭和44年
全国木材組合連合会会長表彰
-
昭和45年
04月
労働保険事務組合設立
-
昭和47年
10月
創立10周年記念式典(於 西小学校)
広島県知事表彰 -
昭和48年
04月
第11回通常総会(於 松乃家)
第三代理事長 竹野二郎氏選任 -
05月
木材会館建設及び同敷地購入の議決、増資の議決
-
11月
全国優良木材展示会開催(於 福山木材センター)
-
昭和49年
03月
東部地区保留地(846.88㎡)土地購入を決定
-
10月
林野庁長官表彰(広島県の木材産業振興に貢献)
-
昭和52年
05月
創立15周年記念式典並びに優良木材展示会(於 福山木材センター)
第15回通常総会(於 良緣閣)
第四代理事長 岡本力氏選任 -
昭和53年
01月
建物(倉庫)658.08㎡建設 佐戸島建設に決定
土地 846.71㎡ 区画整理事業より変換確定 -
02月
地鎮祭
-
03月
倉庫完成
-
04月
落成式
-
昭和56年
05月
第19回通常総会(於 和食ブラザ)
第五代理事長 藤井一人氏選任 -
07月
組合事務所(東深津町明神前5丁目547番地)建設移転
-
昭和57年
04月
創立20周年記念式典(於 福山商工会議所)
並びに祝賀会(於 福山グランドホテル) -
昭和58年
04月
福山木材センター製品市売部と共同購入取引を契約
-
昭和59年
04月
福山木材協同組合納税貯蓄組合設立
組合番号1090番 -
昭和62年
05月
第25回通常総会(於 福山ワシントンホテル)
外野勲氏 理事長再任 -
平成元年
05月
第27回通常総会(於 福山ワシントンホテル)
第七代理事長 児玉辨二氏選任 -
06月
池上産業(株)・三洋建材(株)新規加入承認
組合員44名 -
平成02年
09月
組合借入金ゼロとなる
-
平成03年
02月
転貸資金ゼロとなる
-
06月
竹野二郎氏 相談役に就任
宮本建材(株)新規加入承認
組合員43名 -
11月
竹野二郎氏 福山商工会議所副会頭に木材業界としては初めて就任
-
平成04年
02月
創立30周年記念大会(於 福山ニューキャッスルホテル)
-
05月
池上産業(株)、(株)柳本商店と新規商品取引契約成立
-
平成06年
08月
(株)岡山木材相互市場と新規商品取引契約成立
-
平成11年
05月
第37回通常総会(於 福山ニューキャッスルホテル)
第九代理事長 柳本洋二郎氏選任 -
平成14年
創立40周年記念大会(於 福山ニューキャッスルホテル)
40周年記念事業ベンチ寄贈 福山市感謝状 -
10月
広島県火災共済代理所契約
-
平成17年
05月
第43回通常総会(於 福山ニューキャッスルホテル)
第十代理事長 佐々木康之氏選任 -
平成21年
05月
第47回通常総会(於 福山ニューキャッスルホテル)
第十一代理事長 森本浩之氏選任 -
平成22年
07月
福山市長へ要望書提出 公共施設等に木材利用の促進
-
12月
組合ホームページ開設
-
平成23年
09月
広島県庁へ要望書
-
平成24年
05月
創立50周年記念大会(於 福山ニューキャッスルホテル)
創立50周年記念ベンチ寄贈 福山市感謝状
創立50周年組合員地域企業の発展 商工中金感謝状 -
10月
福山市長へ要望書提出 市町公共建築物等木材利用促進方針の策定について
-
平成25年
02月
創立50周年表彰 地域経済の振興 福山商工会議所
-
05月
第51回通常総会(於 福山ニューキャッスルホテル)
第十二代理事長 三島英揮氏選任 -
平成26年
05月
第52回通常総会(於 福山ニューキャッスルホテル)
組合事務所移転 福山市三吉町1丁目8番15号 桑木ビル1階 -
平成27年
03月
宏栄産業(株)新規加入
組合員24名 -
平成29年
05月
第55回通常総会(於 福山ニューキャッスルホテル)
第十三代理事長 佐藤克志氏選任 -
09月
福山市長へ要望書提出 福山市公共建築物等木材利用促進について
-
平成30年
02月
福山市長へ要望書提出 木材利用促進に関する条例の制定についてのお願い
-
令和元年
11月
甲南建材(株)新規加入
組合員23名 -
令和02年
11月
福山市長へ要望書提出 福山市公共建築物等木造利用促進についてのお願い
-
令和03年
05月
第59回通常総会(於 福山ニューキャッスルホテル)
第十四代理事長 柳本和英氏選任 -
令和07年
05月
第十五代理事長 松浦寛治氏選任
歴代理事長
-
第初代理事長
尾熊 喜八郎昭和37年03月22日
-
第二代理事長
井内 栄一昭和38年04月22日
-
第三代理事長
竹野 二郎昭和48年04月25日
-
第四代理事長
岡本 力昭和52年05月21日
-
第六代理事長
外野 勲昭和60年05月18日
-
第七代理事長
児玉 辨二平成元年05月23日
-
第八代理事長
尾熊 和人平成05年05月18日
-
第九代理事長
柳本 洋二郎平成11年05月18日
-
第十代理事長
佐々木 康之平成17年05月13日
-
第十一代理事長
森本 浩之平成21年05月15日
-
第十二代理事長
三島 英揮平成25年05月15日
-
第十三代理事長
佐藤 克志平成29年05月17日
-
第十四代理事長
柳本 和英令和03年05月18日
-
第十五代理事長
松浦寛治令和07年05月13日
役員
-
代表理事
松浦寛治竹野木材(株)
-
常任理事
佐藤克志(株)サトシゲ
-
常任理事
神原秀尚(株)木心
-
常任理事
萩原康博甲南建材(株)
-
理事
三島英揮三島建材(株)
-
理事
森本浩之(株)森本製材所
-
理事
柳本和英(株)柳本商店
-
監事
小林伸好小林材木店
-
監事
徳毛洋二(株)徳毛製箱所
Outline概要
福山木材協同組合概要
(令和4年8月末現在)
名称 福山木材協同組合 所在地 〒720-0031
広島県福山市三吉町1丁目8−15
桑木ビル1階電話番号 084-931-4045 FAX番号 084-959-4025 メール info@f-moku.jp 創立年月日 昭和37年3月22日 設立年月日 昭和37年7月9日 出資金 8,850,000円 組合員数 23名 施設 土地 1,440.47㎡
・明神町1-431 846.71㎡
・明神町1-432 593.76㎡事務局員 児玉 香苗 アクセスマップ
福山木材協同組合
〒720-0031
広島県福山市三吉町1丁目8−15
桑木ビル1階TEL:084-931-4045FAX:084-959-4025
お問い合わせ・ご相談は
こちら メールフォームで問い合わせる相談・ご質問・組合加入など
お気軽にお問い合わせください
電話で問い合わせる084-931-4045
9:00~17:00(年末年始・祝日除く)
-
令和6年1月26日(金)